翻訳と辞書
Words near each other
・ ニュートロニウムの同位体
・ ニュートロン
・ ニュートロン、中性子
・ ニュートロンジャマー
・ ニュートロンジャマーキャンセラー
・ ニュートロンジャマー・キャンセラー
・ ニュートロンスタンピーダー
・ ニュートン
・ ニュートン (ノースカロライナ州)
・ ニュートン (マサチューセッツ州)
ニュートン (単位)
・ ニュートン (曖昧さ回避)
・ ニュートン (雑誌)
・ ニュートン6インチ迫撃砲
・ ニュートンと贋金づくり
・ ニュートンのゆりかご
・ ニュートンのりんご
・ ニュートンの万有引力の法則
・ ニュートンの冷却の法則
・ ニュートンの冷却法則


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ニュートン (単位) : ミニ英和和英辞書
ニュートン (単位)[くらい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [ひとえ, たん]
 【名詞】 1. one layer 2. single 
単位 : [たんい]
 【名詞】 1. (1) unit 2. denomination 3. (2) credit (in school) 
: [くらい]
  1. (n,n-adv,suf,vs) grade 2. rank 3. court order 4. dignity 5. nobility 6. situation 7. throne 8. crown 9. occupying a position 10. about 1 1. almost 12. as 13. rather 14. at least 15. enough to 1

ニュートン (単位) ( リダイレクト:ニュートン ) : ウィキペディア日本語版
ニュートン[くらい]

ニュートン(newton, 記号: N)は、国際単位系 (SI) における単位である。その名前はイギリスの物理学者アイザック・ニュートンにちなむものであり、1904年ごろにロバートソンにより提唱され、1948年国際度量衡総会 (CGPM) でMKS単位系の正式な力の単位の名称として採用された。
1ニュートンは、1キログラム質量をもつ物体に1メートル毎秒毎秒 (m/s2) の加速度を生じさせる力と定義されている。ニュートンは組立単位であり、基本単位で書き表すと N = kg·m/s2 (キログラムメートル毎秒毎秒)となる。
重量重力によって2つの物体の間に働く力と定義されているので、ニュートンはまた重量の単位でもある。地球表面において質量1キログラムの物体の重量は約9.81ニュートンである(場所によって10分の数パーセント異なる)。この値が1重量キログラム (kgf) である。

==換算==





抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ニュートン」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Newton (unit) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.